かわかみ内科|生活習慣病・脳神経内科NAVI

MENU

WEB予約

0663309000

メディア記事

【院長ブログ】脳神経内科

「脳神経内科とは一体どのようなものなのでしょうか?」「なにをみてくれるの?」といったご質問をよくいただきます。そこで今回は“脳神経内科”についてお伝えします。

脳神経内科とはどんな病気を扱う内科でしょう?

脳神経内科は、手足の力が入りにくいといった脳梗塞や物忘れなどの認知症、身体がうごきにくいなどのパーキンソン病などの運動、感覚、認知の異常や、しびれ、頭痛、めまいなどの症状を専門的に診察する科です。

こんな症状があったらまず脳神経内科を受診しましょう

・頭痛がする、頭がズキズキ痛む、頭がしめつけられる

・めまいがする、目がグルグル回る、頭がふわふわする

・しびれがある、手足がジンジンする、ひりひりする

・手足が震える、動きが鈍い、声が小さくなった

・物忘れがひどい、日にちが分からない、怒りっぽくなった

・けいれん、てんかん、意識がなくなって手足がけいれんする

・手足の力が入りにくい、しびれる、呂律が回りにくい

・物が二重に見える、飲み込みにくい

・歩きにくい、階段が上がりにくい、よく転倒する

脳神経内科と他の科はどのように違うでしょうか?

日本神経学会ではこれまで、神経内科という科名を標榜することが多かったのですが、我々が実践している診療内容をより一般の患者様にご理解いただきたく「脳神経内科」という標榜診療科名に変更していくことに決定されました。

準備環境が整った施設から順次変更作業を進めております。

吹田市の医療法人かわかみ内科では、勤務医時代の専門でもあった脳神経内科を診療科目に標榜し専門的な診療をおこなっております。

認知症は脳神経内科と精神科、脳梗塞は脳神経内科と脳神経外科というように同じ病気でも患者様の状態によってどちらの科でも診察することがあります。

脳神経内科の病気でも気分の落ち込みが出たりする場合もあり、お互いの科で連携を図りながら診察をすることもあります。

このようにいろいろな科が関係し治療にあたることもありますが、まずは全身をみることができる脳神経内科で受診し、必要であれば他の科に紹介していただくのが望ましいと思います。

オフィシャルサイトはこちら 病院なび ドクターズファイル
インタビューページ 訪問診療特設サイト
マンガでわかる 頭痛の治療 採用案内

お気軽にご予約
お問い合わせください

発熱、風邪の症状がある方は
お電話にてご予約ください

top

0663309000

WEB予約

topへ