かわかみ内科|生活習慣病・脳神経内科NAVI

MENU

WEB予約

0663309000

よくある質問

よくある質問

Q.脳神経内科ではどんな診療が受けられますか?

A.脳梗塞やくも膜下出血、脳出血といった脳卒中に代表される脳の病気やパーキンソン病・認知症などを診る科です。

吹田市・岸辺駅の医療法人かわかみ内科では地域のかかりつけ医として、皆様が生活圏内で専門的な治療を継続的に受けられるように、これまでの経験を活かした診療を行っております。

Q.MRI検査は受けられますか?

A.MRI検査が必要な方には、MRI検査が必要な方には、当院からすぐの吹田市民病院で受けていただくことができます。

迅速に検査を受けていただける環境にありますので、急な頭痛・痺れ・麻痺・言語障害などの症状がある時は、ためらわずに当院へご連絡ください。

Q.急に激しい頭痛が起こったのですが…

A.脳梗塞などの重篤な疾患が起こっている恐れがあります。

そのまま様子をみたりせず、すぐに当院へご連絡ください。

Q.急にろれつが回らなくなったのですが…

A.脳梗塞や脳出血などの脳血管障害が疑われる症状は様々ですが、「急にろれつが回らなくなった」という時には脳梗塞・脳出血の可能性が濃厚です。

決して様子をみるべきではなく、すぐに当院へご連絡ください。

Q.脳卒中の予防のために何が大切ですか?

A.糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病は脳卒中の危険因子となりますので、これらの病気に対する適切な治療を受けることが、脳卒中の予防に繋がります。

当院でも生活習慣病の治療を行い、脳卒中の予防に繋げておりますのでお気軽にご相談ください。

Q.健康診断で「血糖値が高い」と言われたのですが…

A.そうした場合、糖尿病の可能性がありますので、一度当院で適切な検査を受けられることをおすすめします。

当院では糖尿病の診断に必要なHbA1cを実施していて、迅速に検査可能な検査機器を導入していますので、すぐに検査結果をお伝えすることができます。

Q.「血圧が高い」と言われましたが、何も症状はありません。受診は必要ですか?

A.高血圧そのものに症状はありませんが、血管がダメージを受けて動脈硬化が進み、その結果、脳卒中などの怖い病気を招く恐れがありますので、症状がないからといって放置せずに、当院できちんと治療を受けられるようにしましょう。

Q.メタボリックシンドロームとはどんな状態ですか?

A.メタボリックシンドロームとは“内臓脂肪症候群”とも言い、内臓のまわりに脂肪が溜まった“内蔵型肥満”をベースに、高血糖・高血圧・脂質異常のいずれか2つ以上に該当する状態を言います。

メタボは糖尿病、高血圧、脂質異常症を併発・悪化させやすく、その結果、脳卒中や心筋梗塞を起こすリスクが高まりますので、当院へご相談いただいてメタボ解消に努めるようにしましょう。

 

 

オフィシャルサイトはこちら 病院なび ドクターズファイル
インタビューページ 訪問診療特設サイト
マンガでわかる 頭痛の治療 採用案内

お気軽にご予約
お問い合わせください

発熱、風邪の症状がある方は
お電話にてご予約ください

top

0663309000

WEB予約

topへ